デジタル絵

【デジタル】初心者にオススメ!ipadでオススメなお絵描きアプリ4つを紹介!

こんにちは!nagaです。
今回は、【デジタル】初心者に
オススメ!
ipadでオススメな
お絵描きアプリ4つを紹介!

についてお話して
いこうと思います。

デジタルで絵を描く
アプリやソフトって
最近は、いくつもありすぎて

どれがいいのか
結構迷いますよね?
なので、今回は
初心者向けに、いくつか
紹介していこうと思います。

ではさっそく
いってみましょう!
( ´ ▽ ` )ノ

初めてipadで絵を描く
初心者へのおすすめアプリを紹介!

おすすめ

まずは、初めてipadを
購入して絵を描くなら
Procreate(プロクリエイト)
をおすすめします。

キャンバスのまわりに
必要以外のアイコンが
一切なくて
とてもシンプルな作りで
分かりやすく
絵を描くのには
とても使いやすいです。

また、短時間の
アニメーションも
作れますし
タイムラプス機能があるので

自分で描いた絵を
撮影しながら後で見たり
動画にしたりできます。

イラストや漫画はもちろん
アニメまで作れてしまうし
筆の種類も豊富で

これだけあれば
十分なソフトです。


このソフトを
一つ覚えてしまえば
あとはどのソフトでも
大体同じ操作なので

次にソフトを
変更したとしても
覚えやすく、楽ちんです。

おすすめ

次は、Adobe Fresco
(アドビ フレスコ)です。
このアプリも
とてもおすすめです。

とくに
このアプリがすごいのは
水彩機能です。

まるで本当に
水と絵の具、紙を
使ったような
ボヤーンとした


絵具のにじみが
表現でき、見ていても
紙のにじみが
よく分かります。
そしてさらにすごいのが
無料だということ。

↓↓↓↓↓

さすがみんなのアドビさん!
という感じですが
50種類以上も
ブラシがあって

この水彩機能は
スゴイとしか
いいようがありませんが
普段、水彩絵具を使って

絵を描いている人には
もってこいな
アプリだと思います。
もちろん、タイムラプス機能も
ありますよ。

/

おすすめ

次は、CLIP STUDIO PAINT
(クリップスタジオペイント)です
これは、すでに
PC版で使っている人は
ご承知でしょうが
アプリでも発売されました。

これさえあれば
なんでもできるという
今やプロも使っている
アプリです。

漫画やイラスト
アニメまで幅広く使えます。

ただ、これは
中級者からPC版で
使うことをオススメします。

先に紹介した
アプリよりも
少し機能が多いので
初心者が使うには
難しい部分も
出てくるかなと思います。

おすすめ

最後は、
Adobe Photoshopです。
これもPC版では有名で
絵やイラスト
デザイナーや写真家

あらゆる世界の
クリエイターがごぞって
使っているアプリですが
漫画にはあまり
向かないかもしれません。

このアプリも
お絵描き中級者以上
PC版で使うことを
オススメします。

操作については
初心者には
難しく感じるかもしれません。

今回のまとめ

今回は、【デジタル】
初心者にオススメ!
ipadでオススメな
お絵描きアプリ4つを紹介!
についてお話しました。

今回紹介したアプリは
あくまで私個人の
オススメなので

これ以外にも
アプリやソフトは
他にもたくさんあるので
自分の使い方に
あったものを選んで
ぜひ参考にしてみてください。

ではまた次回。

ヽ(^o^)丿

↓↓ この記事へ進む ↓↓

【ソフト】デジタルで
描く時のおすすめ
お絵描きソフトは
いったいどれが

いいのか?2つを紹介!
へ進む