
こんにちは!nagaです。
突然ですが、今日は
私が今現在も
絵を学んでいる
絵が超絶うまい
神様のような先生を
紹介したいと思います。
その名は。。。。
岡部遼太郎先生です。
・・・パチ(*^▽^*)パチ・・・
さっそく紹介して
いこうと思います!
絵が超絶うまい
岡部遼太郎先生とは?

私が15年間の長き
介護生活を終え
また、絵を独学で始めたい
と考えていた時に
この岡部遼太郎先生の
ホームページに出会いました。
↓↓↓↓↓↓
岡部先生は
展示会や個展をやられたり
賞をとられて
新聞に掲載されたりと
若きプロの画家として
現在も幅広く活躍されています。


岡部さんの絵は
アナログで描いている
にも関わらず
デジタルで
描かれているかのごとく
とにかく美しくて
写真のようになめらかで
とても幻想的です。
↓↓↓↓↓↓



ね?すごくないですか?
この素晴らしい作品の数々!
まるで神様のようです!!
(゚д゚)!
これを神様と言わずして
なんというのか。。。
世の中に、こんなに
素晴らしく素敵な絵を
描ける人がいるのかと
初めて見た時は
とても驚きましたし
心に響きました。
岡部先生は画家の他に
壁画制作や
私も今現在学んでいる
オンライン絵画教室なども
やられていています。
こんな素晴らしいプロの方に
絵を教えてもらえるなんて!!
と、もう一度絵を始めたいと
思ったとき
自分でもこんな風に
描けるようになりたい!と
即決で
オンライン絵画教室に
申し込みました。
岡部先生の絵画教室では
絵に対する考え方まで変わる

先ほども、私は今現在も
岡部先生の
オンライン絵画教室で
学んでいると言いましたが
その絵画教室に入って
それはそれは
勉強になることばかり。
まず、動画で絵を描くことを
学べるというのが
とても便利です。
分からなくなったら
何度でも見直せるし
途中で止めておきながら
絵を描いていくこともできるし
その都度
どのような道具を
使っているのか?
筆使いはどんなふうに
しながら描いているのか?
ということも
見ることができるので
一から自分で絵を描くよりも
失敗が少ないし
安心感もあります。
授業内容は
↓↓こんな風に
課題を動画で撮影して
くださるので
自分の好きな時間に
いつでも動画を見ながら
学ぶことができるように
なっています。

時に、デッサンだったり、

絵具をこんな風に出して、色の使い方を学んだり、

とくに私は
美大や専門学校などを
出ているわけではなく
独学でしか
絵を学んだことがなかったので
自分の中で勝手に
いいと思っていた道具や
絵具、技術だけで
ずっと描いていたのですが
この教室で学んだことを
実際に使って描いた絵と
比べてみると
明らかに違って
プロに学んだ時の方が
確実に絵が上達しているのが
日々、自分でも実感できています。
そしてなにより、
絵を描くうえで
必要な知識や技術
方法に道具、メンタル的なことまで
どの参考書を見ても
書いていないことばかりで
今まで自分の中にあった
勝手な絵の常識感が
この絵画教室に入ってから
一気にくつがえされた感じで
今まで自分の中にあった
絵を描くことに対する
考え方も変わりました。
毎日送られてくる
無料メルマガも
えっ?そんなことが
あるのかぁと
岡部先生が実際に
プロの目で見て
経験してきたことが満載で
素人の私には
毎回勉強になることばかり。
当時、これだ!
と思わず勢いで
絵画教室に申し込んで
しまった私は
毎日メルマガなんて
絶対ウソだろうなと。
普通のメールの
やりとりでさえ
そんなにやらないし
大変なのに。
と、最初はとても
半信半疑で思っていました。
岡部先生
スミマセン。。。
(;´・ω・)
しかし、本当に毎日
しかも内容が濃く
しっかりとためになる
ことばかりが書いてある
メールが送られてきて
岡部先生は
いつ絵を描いたり
ブログを書いたり
メールを送ったり
休んでいるのだろうか?と
ビックリすると同時に
不思議に思うほどでした。
今もそう思います。(^-^;
岡部先生は
YouTubeもやられていて
アクリル絵具を使って
岡部さんが実際に
絵を描いているところを
見ることもできるので
そちらもぜひ見てほしいです。
美しい筆使いが見れちゃいます。
↓↓↓↓↓↓
岡部先生のホームページを
見ても分かると思いますが
とにかく絵に関する
ありとあらゆることが
無料でのっていますし
オンライン絵画教室では
それ以上に
絵に関することが学べますし
分からないことや
不安なことなども
相談にのってくれます。
オンライン絵画教室は
大学や専門学校に
通っているのと変わらない
それどころか
それ以上のとても
価値のあるものだなと
私は思っています。
そしてなにより
卒業がありません。
課題の提出期限もありません。
自分の好きな時間
好きな場所で、好きなだけ
好きな絵を学べます。
それでいて
着実に絵が上達していきます。
絵を描く人にとって
こんなに嬉しいことは
ないのではないかと思います。
今回のまとめ

今回は、私が今現在も
オンライン絵画教室で
絵を教えてもらっている
プロの画家、岡部遼太郎先生を
ご紹介しました。
私も教室に入って
2年目になりましたが
まだまだ知らない
学ぶべきことが
たくさんあるので
今現在も、このブログを
書きながら、毎日楽しく
絵の修行をしています。
今も、幅広い絵の活動を
されていながら
プロの画家としても活躍
されている方に
絵を教えてもらうことが
できるとういう
貴重な体験は
なかなかできない
と思うので
ぜひ、絵を始めてみたい人は
岡部さんのHPを
一度見訪れてみて
ほしいなと思います。
今回は、絵が超絶うまい
プロの画家
岡部遼太郎先生を
ご紹介しました。
ではまた次回!
ヽ(^o^)丿